25年1月第2~4週

あけましておめでとうございます。

更新担当は年始から病んでおり、ずいぶんと更新をさぼってしまったので、3週分まとめてお送りします。おべんきょうたいへん。

1/10 選曲:板屋

1. 花になって - 緑黄色社会

選曲者から:長屋さんの「花になって」の歌い方が好き、めっちゃ良い

 

2. 愛は薬 - Wacci

選曲者から:「恋の病」とはよく言うけれど、愛は薬という発想から好き

 

3. オトノケ - Creepy Nuts

選曲者から:アニメに寄り添いつつ韻を踏んでいてすごい

 

4. Bunny Girl - AKASAKI

選曲者から:期待を裏切らないフルver。ラスサビの盛り上がりが良すぎる1曲。


1/16

1. 百花繚乱 - 幾田りら

選曲者から:薬屋のひとりごとのアニメがはじまりました。

 

2. 勇者 - YOASOBI

選曲者から:YOASOBIが良い

 

3. Anytime Anywhere - milet

選曲者から:リズムがゆっくりなのが良い

 

4. 晴る - ヨルシカ

選曲者から:サビ前で音が消えるのが良い

 

5. Journey of a Life time ~Frieren Main Theme~ - Evan Call

選曲者から:フリーレンを感じられて最高です。


1/17 選曲:板屋

1. はじまりの未来 - 40mP × Sasakura.UK

選曲者から:映画、本日公開みたいです。

 

2. 化けそうなココロ - Sou

選曲者から:まっすぐで分かりやすい歌詞と爽やかな歌がマッチしてる

 

3. L’oN - オーイシマサヨシ

選曲者から:アップテンポが良い

 

4. 死ぬな! - こっちのけんと

選曲者から:サビへの入り方が良い

 

5. 幸せのレシピ - 平井大

選曲者から:キャラに最大限寄り添っていて、切なくグッとくる

 

6. 50% - Official髭男dism

選曲者から:タイトルは50%でも歌い方は120%以上!!


1/21 選曲:苫小牧

1. 三十九糎 - いよわ

選曲者から:オーシャンゼリゼみたいな独特なリズムが印象的な曲、いよわさんってそういうピアノ的教養(?)を活かした曲を作られますよね。

 

2. ポストシェルター - 稲葉曇

選曲者から:稲葉さんの中でも特に好きな曲の1つ。手紙って上手く書けたとかちゃんと届いたということより、書いて伝えようとした意思が大切ですよね。

 

3. アバウト - ポリスピカデリー

選曲者から:ポリスピカデリーさんが久々にギターを弾いてる!サビで転調もしてる!冬休みで一番の驚き、一番の感動でしたワ。

 

4. 下がるガール - もちうつね

選曲者から:起伏少なめで淡々と、一貫してダウナーな曲調はたまにすごく聴きたくなるときがあります、今とか。

 

5. ながいよる (feat. somunia) - higma

選曲者から:歌詞の描き方とか、もちろん曲調も、雰囲気が「夜」っぽい おしゃれ~

 

6. 君がのぞくレンズ - 長瀬琴乃、伊吹渚

選曲者から:かっこいいギターと爽やかなピアノ。こういう曲に弱い。


1/23

1. メルト

選曲者から:なつかしい曲でした。

 

2. ロミオとシンデレラ

選曲者から:女の子がかわいいです。

 

3. 白い雪のプリンセスは

選曲者から:せつない曲です

 

4. ワールドイズマイン

選曲者から:歌詞がかわいいです

 

5. Just Be Friends

選曲者から:恋人の別れが悲しいです。

 

6. 悪ノ召使

選曲者から:悪ノ娘との対比が好きです。


1/24

1. ENCOUNTER - orangester

選曲者から:ポケモンコラボの曲です。

 

2. 明日はきっといい日になる - 高橋優

選曲者から:頑張ろう、前を向こうと思える!

 

3. Henceforth - orangester

選曲者から:最近のプロセカに入った曲です。

 

4. snooze - wotaku

選曲者から:イントロとのギャップ好きです。

 

5. 希望の轍 - サザンオールスターズ

選曲者から:先生達の話の言葉数は増えます。